株式会社サンシステム

8.ライブラリ(フォルダ)の走査


ライブラリ内の各メンバーを走査し、指定した文字列が検出された行を抽出し、テキストウィンドウを作成する。
走査したメンバー名およびその行数(改行文字の数)を表示する。

  [操作手順]
    @「走査」ボタンメニューから「0−マクロ開く」を選択する。または、「マクロ1」ボタンを押す。
    A「開く」ダイアログが表示される。
    B当アプリケーションの下位フォルダ「¥Macro」から任意のファイル名を選択する。
    Cマクロを記述する。

    Dメニューから「名前を付けて保存」を選択する。
    E「名前を付けて保存」ダイアログが表示される。
    F当アプリケーションの下位フォルダ「¥Macro」に任意のファイル名で保存する。

    G「走査」ボタンメニューから「1−マクロ取込」を選択する。または、「マクロ2」ボタンを押す。(マクロをメモリに取り込む)

    H「走査」ボタンを押す。
    I「ファイルを開く」ダイアログが表示される。
    J目的のフォルダから任意のファイル名を選択する。(ファイル名は不使用。選択ファイルが存在するフォルダが処理対象になる。)
    Kウィンドウが新たに開き、処理結果が表示される。

    ※保存する必要がない場合は、D〜Fは操作不要です。
     既に作成されているマクロを使用する場合は、C〜Fは操作不要です。
     一括変換マクロがそのまま使用できます。(変換前の文字列部分を検索文字に使用)
    ※走査の対象になるファイルの拡張子は以下の通りです。
      「txt」、「cbl」、「cob」、「pco」、「cpy」、「jcl」、「esy」、「ezt」